MENU

In recent times, local cultures and attractions have been rediscovered and appreciated anew. Shizuoka, rich in cultural assets like food and art, holds unique potential.
"22MAGAZINE," named after Shizuoka's prefectural number, aims to curate and highlight lesser-known spots and people, naturally uncovering the region's latent potential. The team's local presence ensures high sensitivity and meticulous communication.

Now is the time for a "global media" rooted in the "local."

Instagram
EVENT
終了
開催日時 : 2024.12.23

ビリヤニ炊爨室 × PART COFFEE ROASTER pop-up

cosa出店予定のビリヤニ専門店「ビリヤニ炊爨室」と同施設にて10/28にグランドオープンを迎えた「PART COFFEE ROASTER」のコラボイベントが実現。ビリヤニ炊爨室定番商品のチキン・マトンのビリヤニをメインにミルチカサランやライタなどを添えた定食形式で提供。PART COFFEE ROASTERからはコーヒーに加え、夜はビリヤニに合わせたセレクトのアルコールも提供される。

DATE / TIME
2024.12.23 (Mon)
LUNCH 11:30-14:00
DINNER 17:00-21:00

MENU
Hyderabadi Chicken Biryani  ¥980-
Hyderabadi Mutonn Biryani  ¥1,100-
and drink

PLACE
PART COFFEE ROASTER
静岡県静岡市葵区御幸町20
Tel. 054-291-7077

予約不要
現金不可、キャッシュレス決済のみの対応になります。


[ ビリヤニ炊爨室 ]
スパイス炊き込みご飯「ビリヤニ」の専門店。日本橋に実店舗を構えつつ、「流しのビリヤニ」として各地の音楽フェスやマーケットイベントにも多数出店。インドはハイデラバードのビリヤニを気軽に静岡で。

[ PART COFFEE ROASTER ]
「若者と世界を繋ぐ」をミッションに掲げる株式会社The Youthが手掛けるロースタリーカフェ。仙台にローカルラウンジ「Echoes」、六本木の「Common」に続いて静岡に初出店となった。もっとも日常に寄り添った媒体であるコーヒーを基軸としつつ、静岡のシンボルであるカワセミの色味や地元の職人の作品が取り入れられた空間は着実に人々の日常の一部となり始めている。